ムーミンショップ公式通販サイト「MOOMIN SHOP コケモモの小道店」
こんにちはゲストさん
今回のムーミン&リトルミイデザイン・別注ペアタンブラーに選んだテーマは「ムーミン谷の春」。 少し残る雪どけに紛れ小さく咲き誇る花の蕾や、だんだんと暖かくなり、春の訪れを感じさせるほのかな香り・・・ そんなムーミン谷の情景を表現するのは、「津軽びいどろ」最大の特徴である色彩の組み合わせ。何度も打ち合わせを重ね、職人が色の配合を見極めていきます。 従来の「津軽びいどろ」製品では珍しい、北欧らしい鮮やかな色合いの中にアンニュイさを取り入れた、ムーミンらしいカラーに仕上がりました。
「津軽びいどろ」の土台を支えているのは、ガラスの原料を調合し、それを炉で溶かして生地をつくる「溶解」という技術です。 技術の高さと知識の深さを県に認められた”溶解のあおもりマイスター”が、色の開発や管理を行っています。
溶けたガラスを金型へと落とし込む作業。 棹で巻き取る量・型に入れるタイミングで仕上がりが変わります。 ガラスを巻き取る職人と、ガラスの適量を見極めて切る職人、それぞれの連携が欠かせません。
宙吹きからはじまり、新しい技法も取り入れながら、職人たちが技法ごとのチームに分かれて作業をしています。 当時若手だった職人たちがあらゆる技法を生み出し、現在の若い職人たちへ技術を伝えながら、生産量と品質の向上をめざしています。
ご利用ガイド
お問い合わせフォームは24時間受付中です。 確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。
MENU